 |
Prelude |
 |
ねー、主さま |
 |
ん、どうかした? |
 |
主さまって、頭いいですよね? |
 |
まあ、このちゃんよりはね |
 |
……否定できないのが悔しいです |
 |
はっはっは。まあ実際はそこまで良くないよ。普通かな。でもどうしたの、いきなり |
 |
いえ。ゲームやってて、難しくて理解できない! なんてことがあるのかなって思いまして |
 |
ふむ。あまり無いね。あることにはあるけど |
 |
あるのですか? |
 |
うん。混乱するっていうか、訳が分からなくなるのが一つ。あれは難しかったな…… |
 |
じゃあ、わたしがそれをやって理解できたら、主さまより頭がいいってことになりますか? |
 |
はっ |
 |
鼻で笑われました!? |
 |
だって、無理でしょう。まあそれ以前にこれを理解できただけで上って考えが既に残念なんだけど |
 |
むー! そんなの、やってみなくちゃわからないじゃないですか! |
 |
何でも確率論で考えないの。
まあそんなにやりたいなら持ってくるけど、お勧めはしないよ。色々な意味で |
 |
う……。と、とりあえず、いつもみたいに教えてください。それから考えます |
 |
まあ、それが無難かもね。じゃあ持ってくるよ |
幕間 |
|
 |
Scenario Text |
 |
これ。『最果てのイマ』。フルボイス版だよ |
 |
……見た目は普通ですね。血色が悪いヒロインですけど |
 |
いやそこは別にいいのよ。問題はシナリオなんだから |
 |
あ、そうでした。どんなお話なのですか? |
 |
凄く簡単に言うよ?
主人公には、特殊な環境で育ったせいで友達が居なかったの。
でも、年月を経て七人だけ出来た。その七人は全員他に友達が居なくて、空き倉庫に自分達の居場所を作る。
『聖域』っていうね。その場所と友達を、主人公が守ろうとする話。 |
 |
守ろうとするって、なにからですか? |
 |
色々な問題から。内部から生じたり外部からもたらされたり。場合によって変わるかな |
 |
……そんなに難しそうに思えないのですが |
 |
難しいよ。その理由の第一に、進み方が挙げられる |
 |
進み方? |
 |
うん。スタートすると、文章中にクリック出来る場所が出てくるの。
基本的にその語句についての説明なんだけど、
どれをクリックするかによって誰のシナリオに入るかが変化する場合がある。主に序章ね。 |
 |
…………はい |
 |
第二に、この作品はループものなの。一周目は個別シナリオが終わると最初に戻る。
で、やった個別シナリオは選択できなくなるから全シナリオを見るまで繰り返す。
すると、また全員の個別シナリオが見られるようになる。 |
 |
……もしかして、またやるのですか? |
 |
そう。今度は内容も一度目とは違うからそこは安心して。で、それをやり終えると『戦争編』が始まるの |
 |
え……。もしかして超展開ですか? |
 |
んー、そんなこともないかな。これで伏線が回収されるものもあるし |
 |
されないものは? |
 |
実は既に出てるの |
 |
……ほぇ? |
 |
少しだけネタバレしちゃおうか。例え話なんだけど、『いろは歌』ってあるでしょう?
あれは同じ語を一つも使わないで和歌を作っているんだけど、
実は『いろは歌』以外の並べ方でも意味が通るものがあるの。
明治時代にそれの募集があって、凄く沢山の応募があったくらいに。
でもやっぱり中には途中までは意味が分かるけど残りは意味不明、というのもあってね。 |
 |
……はぁ。それとこれとがどう関係してくるのですか? |
 |
主人公は、実はある理由から記憶がバラバラなの。
見てきたシナリオは、一見意味が通って見えるけど実は時系列がバラバラ。
本当は各ヒロイン一本のシナリオになるはず。それが、個別シナリオを見ても意味不明な部分が多い理由。 |
 |
……………………。 |
 |
おまけに、中には主人公の妄想も含まれている。『友達を守りたい』という気持ちが生んだ妄想がね。
だから、その時は居ないはずなのに居たりする。だから余計にややこしい。……って大丈夫? |
 |
…………ほぇ? |
 |
いや、ほぇ? じゃなくて。とろーんとしてるけど。やっぱり理解できないんじゃないの? |
 |
む。そんなことないです。続きをお願いします |
 |
……あ、そう。まあ時系列に関してはこれで良いか。第三に、用語がとんでもなく難しい |
 |
用語? |
 |
基本的にSFだからね。機械に関するコトバや専門用語、それに加えて独自の単語まである。
それと対比するようにシナリオは哲学的。だから、たとえ時系列が揃っていても理解できるかどうか。 |
 |
うぅ……。ぬ、主さまの感想としてはどうなのですか? |
 |
そうだねえ。テキストが面白かった、というか独特のノリだから好きだったよ |
 |
独特? |
 |
田中ロミオっていうライターが書いていてね。
この人にしか書けないような文章を書くの。正直、天才だと思う。 |
 |
そんなに……。じゃあ、やっぱりやらないわけには |
 |
その代わり、性的な表現が、軽く書いているのに残酷。
酷い表現ではないけれど凌辱もあるし、そういうのが苦手な場合は鬱になると思う。
何て言うのかな。シナリオに必要なら容赦無い。夢を見させてくれない。そんな感じ。 |
 |
…………ごめんなさい。できません |
 |
ん。無理しない方が良いよ |
 |
…………残酷なのなんて、やだよぉ。そんなの、見たくないよぉ |
 |
よしよし。このちゃんはそれで良いと思うよ。じゃあこの話はこれで終わりね |
 |
……いえ、最後までいってください |
 |
……どうしてまた |
 |
途中で止めるより最後まで聞いてから『やらない』って判断した方がすっきりするからです |
 |
……まあ、そういうことなら良いけど。
えーっと、シナリオ自体は目的が『仲間を失いたくない』だから分り易いかな。
女性が多い上に皆主人公が好きだから『俺のハーレムは渡さねぇ!』っていう風に感じる。
そう考えると難解なシナリオが急に馬鹿げたものに感じるよねー。
ああ、因みにHシーンに関してはさっき言った事に反してとても薄いよ。
だからやっぱりシナリオに必要な時以外は書かないみたいだね。 |
 |
……………………やっぱり聞かない方がよかったかも知れません。 |
幕間 |
|
 |
Graphic |
 |
見た感じだと、絵は綺麗だと思いますけど |
 |
そうだね。僕も立ち絵は上手いと思う。ただ、一枚絵がね…… |
 |
下手なのですか? |
 |
いや、下手ではないけど、立ち絵と顔が違って見えるのがいくつかある。
だから、少し残念。好きな絵ではあるんだけどね |
 |
……いいのか悪いのかわりませんね |
 |
まあ、今後に期待ってところかな |
幕間 |
|
 |
Sound of Music |
 |
OP『a far song 〜カナタノウタ〜』 ED『』 |
 |
クラシック曲を多用したBGMで、とっても心地良いよ |
 |
……そりゃ、クラシックですからね |
 |
いや、確かにそうなんだけど、クラシックが一番テキストと合っているんだよ
それとOPがミステリアスで幻想的だから雰囲気がより謎めいたものになってる |
 |
じゃあ、音楽を聴かないでやればわかりやすくなったりするのでしょうか? |
 |
んな馬鹿な。そこまで効果は無いよ。あくまで、文章を引き立たせている感じかな |
幕間 |
|
 |
Character |
 |
キャラがね、また濃いんだよ。凄く個性的 |
 |
主さまはどのキャラが好きなのですか? |
 |
そうだねえ。沙也加、葉子、千鳥って感じかな |
 |
……多いですね。共通点とかあるのですか? |
 |
共通点? まあ全員頭が良いかな。と言っても頭が悪いヒロインってあずさくらいしか居ないんだけど |
 |
ロリで頭の悪いあずさは嫌いなのですか? |
 |
いや別に嫌いじゃないけど……。
正直なところ、千鳥が圧倒的に一位で葉子が二位。大きく離して沙也加って感じなんだよね |
 |
千鳥っていうのはどういうキャラなんですか? |
 |
主人公の姉で先生。主人公に一番冷たいけど、主人公を一番大切に想っている人。ただ―― |
 |
? |
 |
個別シナリオが無い上に唯一凌辱される人。本当に鬱になった |
 |
……よしよし |
 |
いや、別に今は平気なんだけど |
 |
いえ、なんとなくしたくなりました。……主さま |
 |
ん? |
 |
無理して年上キャラに懸想するからそういう目に合うんですよ? |
 |
追い打ち!? 色々な意味で凄くショックだよ! |
 |
これに懲りたら、もう自分を偽ろうとしないで、ロリコンであることをはっきりと―― |
 |
それ以上言うと嫌いになるよ、言葉 |
 |
……ごめんなさい |
 |
ふう。……にしても、何で今日はそんなにロリコンにしたがったの |
 |
だって、頭がいい年上が好きなら、小さくて頭が悪いわたしなんて |
 |
あのね、このちゃん |
 |
……はい |
 |
このちゃんは、そんな二択の冪乗で僕に好かれて嬉しいの?
いや確かにこのちゃんの見た目に惹かれた部分もあるけど、
根本はこのちゃん一人にしかないような部分に惹かれたんだよ。
だからそんな二択でこのちゃんに勝ってるからって嫌いになったりなんてしない。 |
 |
……具体的には? |
 |
………………………………。 |
 |
うわぁあああああああああああああああああああああん!! |
 |
いや、言語化出来ないだけで分ってはい……何処に行くのこのちゃん!? 待ってー! |
幕間 |
|
 |
ひとこと。 |
 |
正直、アスはないんじゃないかな |
|